7月分の練習日程表を更新しましたのでご確認ください。
https://odate-jr-athlete.com/calendar/2025-07
★7月のポイント
・小学生は限られた練習日の中で、ポイントを絞った練習となります。8月の県北ブロック大会をはじめとした秋の陸上シーズンに向けた土台づくりの期間にもなりますので、苦手な動き・練習の克服に努めてレベルアップを図りましょう。
・中学生は夏のピークとなる通信陸上・全県総体を控えています。コンディショニングが難しいので、自身のカラダの状態を把握しながら、ピークを合わせられるように監督コーチと相談しながら練習の質を高めていきましょう。自己ベスト更新とともに、1人でも多くの選手が決勝へ進めるようベストを尽くしましょう!
・個々が目標とする大事な試合に向けて練習できる機会も残りわずか。全力集中でもっと自分を高めよう。
・日々のコンディションをしっかり整えましょう。食事と睡眠はスポーツの基本です!
★チームのみんなが気持ちよく活動できるよう、あいさつや返事、応援、声かけなど自分の取組を見つめなおし、盛り上がれるチームづくりに取り組みましょう。
★スマホやSNSの使い方には気をつけてください。不用意な発言や投稿でトラブルを起こさないこと。チーム全体の活動に影響するので1人ひとりが自覚を持った行動を。
★競技場では様々な学校チームが練習しています。様々な人への挨拶をしっかり行いましょう。
★競技場内外では様々な人が活動している中で、他チーム指導者からの声かけ事案が多数確認されています。選手の育成方針や種目エントリーは監督をメインにして決めているチームとしての方針です。選手のみならず、保護者の皆さんもこのことを念頭に置きながら競技会や練習での過ごし方に気をつけてください。(チームで公式に認めているのは基本的に高校の先生のみ。改めてチーム内のルールの確認と徹底を)
【練習上の諸注意】
・天気により変更となる可能性が高い時期でもあります。連絡などに十分気を付けてください。