インフォメーション

2023/03/24 19:00

4月分の練習日程表を更新しました!

 4月分の練習日程表を更新しましたのでご確認ください。

 

 https://odate-jr-athlete.com/calendar/2023-04

 

【4月練習のポイント】

長い冬季練習を終え、シーズンインの出だしの時期となりました。

今冬は数年ぶりにコロナの影響を受けずに充実した練習を重ねられた人が多いと思います!

まずは今シーズンの中でどの大会に一番のピークを合わせていきたいかを考えましょう(6~7月の人が多いでしょうか)。

ピークから逆算して3か月前からが勝負に突入です!長いようであっという間に過ぎますので、集中力を高めながら練習に取り組んでいってください。

  ・小学生は平日練習を中心に短長ブロックに分かれ、本格的な種目練習を継続していきます。4月末の山田記念、5月の市民陸上に向けた練習となります。

  ・中学生はトラック練習に移行していき、各ブロックで実践的な練習を重ねていきます。4月の記録会に向けて準備をしていきましょう。

 

 

2023/03/24 07:15

【再掲】春の入会募集について

 

※お知らせメールが届きにくい状況を踏まえ、公式LINEの登録をオススメしています。ただ、大会の個別連絡もありますので、引き続きメールアドレスの登録はお願いします。

 

【新規に加入する場合】

 大館ジュニアアスリートに新規で加入する場合には、加入申込書の提出していただきます。

 なお、『①集団活動をよりスムーズに行うこと』『②シーズンの流れを重視した練習を積み重ねること』『③加入する子どもの心理的負担の軽減』の三つの理由から、今回または冬(12月)に加入することを原則とします。

  ★申込期限 :4月16日(日)まで 

 

★お試し体験・練習の見学機会を4月2日(日)、8日(土)、15日(土)《@長根山陸上競技場》で設けます。練習時間をご確認いただき、直接お越しください。その際は担当コーチまで一声お声がけください。見るのとやってみるのとでは感じ方も全く違ってきますので、ぜひ運動できる服装で来ていただき、練習に参加してみてください。

 

【年会費】

・年間(12月~翌年11月末)   5,000円

・夏季のみ(4月~11月末)    3,500円

  

★いただいた会費はスポーツ保険や練習会場費、練習用具の購入費、上位大会出場選手への補助などに充てております。コーチ陣は無報酬で指導に当たっており、会費は子どもたちの安全な練習、適切な成長、競技力向上へ直接還元されるようにしています。

★平日アスリート(大館ジュニアアスリート名義で大会出場する選手)の入会も併せて募集しています。とりわけ新学年の小3~小5の層が少なくなっています。気軽にご相談してください。

 

2023/03/24 07:00

【再掲】(4月2日開催)中学生アスリートの立ち上げ総会について

 令和5年度から中学生の一部大会の参加要件が緩和されることに伴い、大館ジュニアアスリートでは4月3日(月)から小学生スポ少の「平日アスリート」に加え、中学生向けの「中学生アスリート」を発足させます。

 中学生アスリートがみんなに取ってより良い形で歩んでいくためには、選手・保護者・コーチが学校の垣根を越えて一つにまとまり、同じ方向に向かっていくことが何より必要になります。

 そのため、次のとおり立ち上げ総会を行いますので、中学生アスリートの選手及び保護者の皆さんは日程調整の上で必ず参加をお願いします(事情なく参加がない場合は入部をお断りする場合があります)。

 

 

●日時:令和5年4月2日(日)午前9時30分~

●場所:大館市立中央公民館 2階視聴覚ルーム

●内容:

①長田代表からチーム方針の説明(選手・保護者のどちらにも)

②練習や大会の進め方について

③予算について

④キャプテン・ブロックチーフ及び保護者役員の選出

⑤諸連絡について

●申込:資料作成上の都合から、3月31日(金)12時までに下記フォームから参加者を登録してください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFSG6cQWOpBvKgSV3nGdnZ1G4q4jPPzhLHGsoAxGnJafnmTQ/viewform?usp=pp_url

 

※4月下旬に中学生アスリートの懇親会を企画中です。

2023/03/23 19:15

【更新あり】中学生アスリートの準備に関する特設ページ

 中学生アスリートの準備を進めていくため、限定公開用の特設ページを設けています。

 今後必要となるアンケート調査や情報は、こちらへアップしていきます。

 入室には『合言葉(パスワード)』が必要です。

 

※3月23日 更新情報あり 

https://odate-jr-athlete.com/free/jr-high_preparation

 

 

※パスワードは、1月の意向調査で回答登録した選手(加入用紙に記載のアドレス)及びコーチ陣に向けて2月19日までにメール送信します。19日19時までにメールが届いていない人や新しく希望する意向の選手は、コーチ(みまさ)までお知らせください。

アクセス履歴を管理していますので、今回送付した選手以外に入室パスワードが漏れることのないよう、各ご家庭で管理を徹底してください。情報が漏れて調整が困難になることを防ぐためにお願いしています。

2023/03/23 19:15

【追加あり】2023年の主要大会日程について

2023年の主要大会の日程(現時点版・小中の地区~東北レベルまで)をお知らせします。

なお、会場は変更となる場合があります。

 

※3月23日:大会日程修正あり

 

【4月】

16日(日) 大館北秋春季記録会(鷹巣)(変更になるか確認中)

30日(日) 山田敬蔵記念ロードレース(ニプロハチ公ドーム)

 

【5月】

3日(水)  大館市民陸上競技大会(長根山)

13日(土) 県中学記録会①(県営)

20日(土) 大北交歓陸上(長根山)

 

【6月】

3日(土) チャレンジ記録会①(長根山)

4日(日) 小学大北大会(長根山)

10日(土)~11日(日) 日本陸上競技混成選手権・秋田県選抜陸上競技大会(県営)

17日(土)~18日(日) 中学大北(長根山)

25日(土) 小学全県(県営)

29日(木)~ 秋田県陸上競技選手権(県営)

 

【7月】

~2日(日) 秋田県陸上競技選手権(県営)

15日(土)~17日(月) 中学全県(県営)

22日(土)~23日(日) 通信陸上(長根山)

29日(土) チャレンジ記録会②(鷹巣)

29日(土) 鹿角駅伝?(鹿角)

 

【8月】

6日(日) 東日本小学生陸上(函館)

9日(水)~10日(木) 東北中学陸上(岩手県営・盛岡市)

19日(土) 大北駅伝(鷹巣中央公園)

27日(日) 県北ブロック陸上(鷹巣)

 

 

【9月】

2日(土) 大北秋季(鷹巣)

16日(土) チャレンジ記録会③(鷹巣)

17日(日) 全県駅伝(県営)

23日(土)~24日(日) 全県秋季(長根山)

 

【10月】

8日(日) 大館市民駅伝(長根山)

14日(土) チャレンジ記録会④(長根山)

30日(日) 長距離カーニバル(県営)

 

【11月】

3日(金) 長距離カーニバルサーキット④(県営)